busukakunの日記

かつて存在していた金融機関と今の金融機関のあれこれを書いています。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

信用組合横浜華銀

横浜大飯店 中華街の麻辣醤 100g×4個 メディア: 食品&飲料 9番目に小さい金融機関は信用組合横浜華銀です。横浜の中華街にあります。華僑向けの金融機関です。本店は横浜中華街にあります。 預金量:12,422百万円 融資量:10,836百万円 預貸率:87.23% 自己資本…

山形県医師信用組合

山形県の歴史散歩 発売日: 2011/10/01 メディア: 単行本 日本で8番目に小さい金融機関は、山形県医師信用組合です。山形県医師会の会員向けの金融機関です。いよいよ当信用組合から預金量100億円を越えてきました。 預金量:10,560百万円 融資量:3,747百万円 …

愛知県医療信用組合

九重味淋 本みりん 九重櫻 瓶 [ 愛知県 500ml ] メディア: 食品&飲料 最小信用組合、7番目は愛知県医療信用組合です。愛知県の歯科医師会の会員のための業域金融機関でしたが平成27年から岐阜県、三重県の歯科医師も利用できるよなりました。 預金量:9,324百…

宮崎県南部信用組合

松尾醸造場 宮崎串間 ヤママツ さしみしょうゆ 360mlメディア: 食品&飲料日本で6番目に小さく、地域信用組合としては最小の信用組合です。宮崎県日南市に本店があります。預金量:9,283百万円 融資量:5,131百万円 預貸率:55.27% 自己資本比率:6.57% 不良債権…

かつて存在した信用組合~その1

はじめよう、お金の地産地消――地域の課題を「お金と人のエコシステム」で解決する作者:木村真樹英治出版Amazonかつて、最初に本ブログでご紹介した、呉市職員信用組合よりも預金量が少ない金融機関は、2001年3月時点で倉庫精練信用組合 預金量5億円 佐賀栄城…

中央信用組合

よみがえる金融―――協同組織金融機関の未来 作者:新田 信行 発売日: 2017/05/25 メディア: 単行本(ソフトカバー) 日本で5番目に小さい金融機関は大阪の中央信用組合です。 この信用組合も市場関係の金融機関です。 預金量:8,605百万円 融資量:2,612百万円 …

名古屋青果物信用組合

よみがえる金融―――協同組織金融機関の未来作者:新田 信行発売日: 2017/05/25メディア: 単行本(ソフトカバー)日本で4番目に小さい金融機関は名古屋青果物信用組合です。 青果市場卸業者を中心とした業域信用組合です。預金量:8,569百万円 融資量:1,823百万…

新潟鉄道信用組合

新潟鉄道信用組合はJR東日本新潟支社の職員を中心とした職域信用組合です。日本で3番目に小さい金融機関です。 預金量:7,686百万円 融資量:3,365百万円 預貸率:43.78% 自己資本比率:13.42% 不良債権比率:1.25% 店舗数:1 職員数:5 新潟鉄道信用組合にはホーム…

福岡県庁信用組合

日本で2番目に小さい金融機関は? 福岡県庁信用組合です。 預金量:4,963百万円 貸出量:1,443百万円 預貸率:29.08% 自己資本比率:12.05% 不良債権比率:1.04% 店舗数:1 福岡県庁関係の職員向けの金融機関です。 呉市職員信用組合と同じように自己資本比率、不…

呉市職員信用組合

地銀衰退の真実 未来に選ばれし金融機関 (PHPビジネス新書) 作者:浪川 攻 発売日: 2019/04/25 メディア: Kindle版 金融機関のビジネス戦略 作者:栗原 俊典,北野 淳史,古宇田 由貴,緒方 俊亮,愛敬 祥文 発売日: 2018/04/19 メディア: 単行本 日本で最小の金融…